もう、三ヶ月以上更新してなかったか。
前回の更新から今日まで、色々あったように思います。
多くは割愛笑
cafe もんぺまるけ@佐久島
http://sakushiba.blog102.fc2.com/
なかなか俺は好きな店です。
ぜひ一度どーぞ。
最近、観た好きな音楽
2010年11月8日月曜日
2010年7月25日日曜日
2010年5月22日土曜日
2010年5月21日金曜日
2010年5月9日日曜日
2010年5月5日水曜日
井上雄彦×コロンビア チャスキサンダル
限定1000足。
http://www.columbiasports.co.jp/it/
こういうのってさ。
ホントにかなり面白い。素敵。
※写真は本家サイトで見てください。
ライブのチケットもそうだけど、本当に好きな人の手に渡るような、
遠くて行けない人の手にも渡るような、
そんな方法を見つけられたら、どんなに幸せだろう。
と、思いながら、そのプレミア感は俺の欲望を掻き立てます。
コレクターの血が騒ぐ。
が、3000円のサンダルを買うために、1万、2万を払えるほどの余裕はなし!!!
と、考えていたら限定ではないチャスキもあるじゃない!
これ一度履いてみたいな。
良ければ、買いたい。
http://www.columbiasports.co.jp/chaski/
2010年5月2日日曜日
2010年4月15日木曜日
calamita uno 試乗&撮影。
いつものお店「カントリーモーニング」から突然電話が!
「calamita unoが入ったよ!」
「えええーーーー!?」
というわけで、早速お店へゴー。
乗った感じは割りと優しい気がしました。
前のmasi speciale roadと比べたら軽いかな!?という印象。
ぐんぐん行く感じはなかったかなー。
でも、良いな!って感じです。(値段から考えてね!)
ラグドフレームだし、ホリゾンタルに、細めのフレーム。
細部に手が凝っているようです。
特筆すべき場所はBBの下のワイヤーがはってるとこ・・・(ここ何ていうパーツなんだろ)
ここに、プラスチックがあるのが普通なんだけど、
このフレームはどうやら、鉄でフレームと一体になっています!
店長さんも「この作りはほんとにクラシックな感じだね!」と驚嘆してました。
値段が安いカラクリも教えていただきました笑
自転車屋泣かせのチャリですね。
ただ、今野製作所にフレームをオーダーしようと思っていたので正直迷っています。
ちなみにこの「calamita uno」。
発売がまた延期らしいですよ・・・。
噂ですがねー。
誰か欲しい人いたらメールくださいね!
2010年3月30日火曜日
Marquee Djomula "Ionka Kur 縄文の笛 展"
自転車に、車に、研修に、引越しに・・・・
春の訪れと共に、僕の周りも急に芽吹いてきました。
そんなワタクシ、去年の秋に面白い?人と知り合った。
友達の紹介で一回しか会ったことないんだけど、アイヌの話やふんどしの話、あとはー、音楽の話をしながら、
一夜を共にしました。
こう見えて、人見知りなんですが、意外とすんなり話せたので、
気が合うのかもーー!?
何度でも会いたい人の一人です。
その友達(俺は思ってます。)から、久しぶりのメール。
と、思ったら、告知かよー!
って、思ったけど、
内容を見ると中々オモシロそう。
イオンカの展示。
ディジュリドゥの日本版と言ったら良いのか。
いや、むしろ、ディジュリドゥの本家がイオンカか。
ということは、ディジュリドゥがイオンカのオーストラリア版としたら、正しいのだろうか。
その辺は展示に言って、詳しく聞いてほしい。。。
日本の伝統文化の一つだ(と、思う)。
是非、自分の目で見て、確認してほしい。
俺も、日程を合わせて、行こうと思う。(コンカイこそ!!!)
Marquee Djomula "Ionka Kur 縄文の笛 展"
・期間 2010年 4月10日(土曜日)~5月9日(日曜日) 期間中無休
・時間 13:00~20:00
・会場 mind gallery MITTE
世に二つとないイオンカの即売も行います。
4月18日、5月2日の二日間、Marquee Djomula(マーキー ジョモラ)氏によるイオンカワークショップを開催いたします。
参加費1,000円 人数限定 要予約(mindmitte@gmail.comまで)
※イオンカまたはディジュリジュをお持ちの方はご持参ください
-イオンカ-
アイヌ民族に残る縄文の笛、ヘニュード・イオンカ。
遥か南の島オーストラリア先住民アボリジニへ伝播しディジュリドゥとして知られている。
-Marquee Djomula-
ジャルー・グルウィウィと出会い、イダキ(ディジュリドゥ)の伝統奏法、伝統曲、製造方法を学び孫となる。
ジャルーより伝えられたイダキ製法によりへニュード・イオンカを制作し、石井ポンペ氏、秋辺今吉氏と共に文化復興活動中。
トライバルロック バンド -アイヌアートプロジェクト-のイオンカ奏者としても活動。
-blog-
http://
[mixi-mind gallery MITTE]
http://
mind gallery MITTE
[website] http://
[blog] http://
[mail] mindmitte@gmail.com
静岡県伊豆の国市南條1593
2010年3月24日水曜日
良さそうなトレッキングシューズ。メレルやザンバランな。
昨日ふらりと寄ったお店で見かけたこいつ!
素材も中々良さそうな感じ。
ゴアテックス。トップグレインレザー、ビブラムソール・・・。
これ、合皮かと思ったら実は合皮じゃないのか?
履き心地もソフトな感じ。
それでいてしっかりと固定されている感じもある。
よくあるトレッキングシューズとは一線を置いた雰囲気で、
機能も考えた上のデザインだそう(店員談)。
色も斬新(4色展開)。
これで、26,250円。
この価格はとても魅力!!
そして、前々から気になっているザンバラン バフィン
スペック的にはスウィッチバックより上!?知らないけど。
アッパーのヌバックが最高!
メーカーに問い合わせたら、
愛知や静岡のお店で置いてある店がないらしい。
やっぱりトレッキングシューズは履いて選ばないといけないので、こいつは・・・。
やはり値段がそれなりの値段なので量販店にはないのだろう。
本当に良い靴なら小さなお店でも売っているのかも・・・?
メーカーさん曰く、
「4月からニューモデルが出る」的なことを聞いたので、それにも期待・・・
オイラのトレッキングシューズ探しは暫く続きそうでござる。。。
2010年3月23日火曜日
映画 アクロス・ザ・ユニバース
ビートルズの素晴らしい曲の渦の中にあなたを巻き込みます。
「ライオンキング」の天才演出家が仕掛けた壮大なミュージカルの 誕生!
ビートルズの曲だけを使ったオリジナルミュージカル。
映画『アクロス・ザ・ユニバース』2008年8月9日よりロード ショー!!
※公式サイトより引用
久々に、ホームページを開いてみたらこんなページになってた笑
人生で初めて2回映画館で観た映画です。
ビートルズが好きだったことが大きいかもしれないけど、
それだけじゃないような気もする。
もう一つのビートルズがここにいるような気もする。
主人公のジム・スタージェスが演じるジュード
ジョー・アンダーソンが演じるマックス。
素的な映画でした。
ビートルズをあまり知らない人だと、どう思うンかな?
2010年3月18日木曜日
社会復帰への第一歩。
昨日、短期のバイトが一つ終了しました。
いやー、10日間と短い期間でしたが、
朝起きて、弁当作って、出勤。
このサイクルのおかげで今日も朝から動けています。
こうして、小さな一歩を踏み出したからなのか。
色々とやることや頼まれごとが増えてきました。
こうやって日々生きていくのだな。
ところで、ワタクシの新しいチャリ。
voodoo のradaかoshunにしようかと目論んでおります。
昨日、いくつか聞きたいことがあったので、メーカーに問い合わせをしました。
担当者不在で今日連絡をくれるということでした。
そしたら、朝一で電話をくれて、
聞きたいことを色々と教えていただきました。
しょーもないことを色々と聞かせてもらったんだけど、
対応はとても丁寧・誠実で、とても良い印象を持ちました。
対ドルの円高の影響でか、価格も2009年モデルよりも下がっているとのこと。
まだ、マイナーなメーカーですが、
きっと良い自転車を売っているんだろうなーなんて思っています。
今期よりモデル名を変えて販売のRADA PLUS。
2009年RADAからの継続で完成車販売も開始。
フレームには、Reynolds 853を使用し、
スチールのしなりが体に優しく、
またフロントフォークとシートステーには
カーボンを採用しているので、振動吸収性も抜群です。
VOODOOのイメージカラーのクラシックオレンジでカラーリングされ、
更に細身のシルエットがお洒落感を出しています。
ロングライドなど、幅広く使えるモデル。
アサップ
2010年3月14日日曜日
おいおいおい。
calamita uno due両方とも発売延期だって。
一ヵ月半遅れるのに、9日前に、ネットで通知して、
注文したお店には連絡すら入れてない。
アクションスポーツさんは良いのか?それで。
まあ、待てないし、キャンセルしよーかな。
と、探していたら、ここで急浮上。
voodoo。
基本的に名前がいかすアメリカのメーカー。
最近、voodoo教について書かれた本を読んだとこだし。
めちゃ気になる。
エンブレムは太陽の神様。
ヤバイな。これは。
calamita uno乗りました。
2010年3月6日土曜日
『カスタムフィーバー』@静岡県浜松市
オープン何年だろ。
僕が二十歳の頃からやっていたから、
オープンして8年位になるのかな。
色々な思い出がここにあります。
何度行ったことか・・・・。
久々に行ったら、お店のオリジナルTシャツが
販売されていたので即購入。
3900円。
「Hide Coastとダブルネームなんだよ!』と、言ってました。
そこはよく知らないので、申し訳なかったな・・・笑
でも、とにかくかっこいいし、
なんつっても、CUSTOM FEVERのTシャツですからね。
買わない理由を見つけるほうが、難しいよ。
お気に入りのお店って、
「よさをみんなに知ってもらいたい」と思う反面、
あまり人に教えてしまうと、「自分の好きだった空間が変わってしまう!」
という、自分勝手な不安が沸いてきます。。。
そういう複雑な心境ってわかりますか?
ホームページは未だ持ってないそうですが、
ブログはあるんで、一度、覗いてみて
好きそうだったら一度、お店に足を運んでみてください。
以下、お店の紹介です。
文章はブログから引用いさせていただきました。
CUSTOM FEVER blog
430-0944 静岡県浜松市中区田町329-17
TEL 053-455-6755
休 水曜日(不定休)
静岡県浜松市中区田町にあります古着屋「CUSTOM FEVER」です。
アメリカ西海岸のスケーター、サーファーの「ダサかっこいい」を、
アメリカ西海岸のスケーター、サーファーの「ダサかっこいい」を、
コンセプトにレギュラー物からヴィンテージ物まで店内には掘り出し物がギッシリ!
きっとお気に入りのアイテムが見つかります!
お店の情報からスタッフのプライベートまで、
きっとお気に入りのアイテムが見つかります!
お店の情報からスタッフのプライベートまで、
色々と紹介致しますのでぜひチェックしてみてください!
2010年3月2日火曜日
去っていく2月。
待たされ続けて早、1ヶ月半。
二月もあっという間に去っていきました。
社会復帰のリハビリもなんとかこなせそう。
2月に入り、バタバタしてきました。
今まではまったくそんなこともなかったのに、
一つ決めて、少し動き出すと、
今までたまっていたものが
噴出するように
色々なことが重なっています。
僕に声をかけてくれる人がいるって良いことです。
そんな時に限って、携帯が壊れるんだな、これが。
昨年は二つ紛失して、
今年は2月最後の日に故障。
4月に出るであろう、Xperiaの購入さえもしり込みしてしまう。。。
ま、そんなことは気にしないで、
色々準備していこう。
まだ見ぬ世界への一歩を踏み出そうと思います。
2010年2月25日木曜日
listen to music part.6 『Punk Rock Dream』 by Ken Yokoyama
かっこいいです。
3/10 リリース
Ken Yokoyama "Four"
もっともっと、もっともっと。
pizza of death record
2010年2月24日水曜日
社会に復帰。
自ら社会と言う枠組みから外れたのに、
社会に生かされ、
人に生かされ、
過ごした9ヶ月。
こんな僕の相手をしくれて、本当にありがとうございました。
そんな日々の中で経験した様々な出来事が
今後の人生に良い影響を与えてくれることを願う。
明日から社会復帰のリハビリです。
社会に生かされ、
人に生かされ、
過ごした9ヶ月。
こんな僕の相手をしくれて、本当にありがとうございました。
そんな日々の中で経験した様々な出来事が
今後の人生に良い影響を与えてくれることを願う。
明日から社会復帰のリハビリです。
退職をし、早9ヶ月。
色々と今後のことは決まってきたが、
少し時間があるので、
短期の仕事をして、
社会復帰へ向けてのリハビリをしようと思います。
スーツ着て、ビシッとパソコンの仕事しますぜー!
2010年2月22日月曜日
そんなこんなで一日チャリ。
6時起床。
7時。
父親の運転で出発。
8時30。
第一目的地着。
前日から積んでおいた自転車を降ろし、
組み立ていざ、第二目的地へ出発。
10時。
予想をより早く第二目的地着。
時間が空いたのでミスドへ。
久々に入ったけど、モーニングサービスなんてやってんだね。
お好きなドリンク+お好きなドーナツ×1で300円。
安い!!!
11時30分。
ランチ。
12時。
第三目的地へ出発。
12時45分。
第四目的地着。
13時30。
本日の予定終了。
さて帰りますか。
と、駅を目指すが、
ペダルを外す工具を忘れたのに気付く。
しょうがないので、家までチャリで目指してみる。
16時。
もう、疲れたので、駅と自転車屋を探して、
電車に乗ることにする。
17時。
豊橋駅着。
17時30。
帰宅。
走行距離76キロ。
良い運動になりました。
街中の道路事情は相変わらず悪いと思います。
デカデカと「この先自転車、歩行者通れません。」
と、看板がある場合、
8割近くの確立で迂回路を教えてもらえない。
あと、ここ走って良いのか?と思うようなバイパスもありました。
看板がないってことは走って良いってことだとは思うけど…。
やっぱり、地図は必須ですかね。
ま、でも、地図を持たずに走るのも、
また、楽しいモンです。
早くロードバイクが欲しいなと痛感した一日でした。
おしまい。
2010年2月20日土曜日
絞りの差。
カメラを手に入れて以来、何気なく使っていたが、
「もう少し使いこなしたいな。」と。
シャッタースピードは使っていたんだけど、
絞りの使い方がいまいち把握できず、
使いこなせてませんでした。
で、うちに漂流してきた海賊を撮り比べてみた。
違うね。全然。
流れる時間の一瞬を
「切り取りたい!」と
カメラを向け、
ファインダーを覗き、
パシャリ。
こうまで差が出るとは。
今後はもっと道具とその性能を有効に使って生きたいと思う。
優秀な道具を使いこなす腕。
これは絶対に必要です。
どんなに素晴らしい道具でも、
使う人で変わると言うことです。
どんなにダメな道具でも、
使う人によって
素晴らしい道具になるのです。
まさに。「弘法は筆を選ばず。」です。
と、書いておいて、念のためググってみた。
「弘法は筆を選ぶ。」
良い道具でなければ、
良い物は出来ない。
という言葉もある。
どちらも正しい見解だな。
どっちにせよ、大切なのは
素晴らしい人間だということだ。
2010年2月19日金曜日
2010年2月15日月曜日
2010年2月13日土曜日
マウンテンバイク。
昨日、父親の突然の電話で入手したマウンテンバイク。
ブリヂストン クロスファイヤー M5000
と、デカデカとステッカーが貼ってある。
とりあえず、磨いたが、、、
錆を隠すためだろうが、
クランクやカセットスプロケットなどに、
シルバーのスプレーを吹き付けたような痕が・・・。
ま、でも、とりあえず、全体を磨いて、
いつもお世話になっている、
カントリーモーニングで見てもらいました。
ブレーキのワイヤーが錆びてたので交換して、
安心して乗れるようになりました。
全部で900円。
また時間が出来たらもう少し磨いたりして、綺麗にしたいな。
2010年2月12日金曜日
親父から電話があって。
「おい!自転車いるか?マウンテンバイクがあるでー。」と。
即答で「欲しい。」と答えた。
というわけで、マウンテンバイク手に入りました笑
父親の帰りを楽しみに待っています。
多分、汚れていると思うから、明日綺麗に磨こう!!
2010年2月10日水曜日
ポルコロッソになりたくて。
友人と蕎麦屋に行った。
そこの蕎麦屋にはポルコロッソが来ていた。
ポルコロッソと聞いてピンッと来る人は果たして何人だろうか。
宮崎駿監督作品「紅の豚」の主人公と言えばわかっていただけるだろうか。
映画の解釈はを見た人それぞれが解釈すればそれで良い。
僕は僕の解釈で「紅の豚」が好きだ。
ポルコロッソが好きだ。
そんなポルコロッソに自分を重ねる。
俺にとってのフィオは?
俺にとってのライバルは?
俺にとってのジーナは?
俺にとっての飛行艇は?
そんなことをたまたま考えていたから、
ポルコロッソのサインを見たときはびっくりした。
写真を取り忘れたのが悔やまれる…。
2010年2月6日土曜日
NAOITO @garnd space Qurak
昨夜、ライブに行きました。
Naoito。
アーティスト写真やバイオを読んで、
かなり楽しみにしていた。
期待通りと言うべきか、期待を裏切られたと言うべきか。
とにかくめちゃ良かった。
体の奥の奥から出るグルーヴというか、音と
言葉が最高でした。
3月3日にCDがリリースされる。
タイトルは
「雑食familia」
マイスペースとライブでは
大きな違いがある。
マイすぺの音質はそこまで良くないしね。
かなり好きでした。
ライブ最高でした。
今、全国を回っているそうなんで、
近くに来たら絶対ゴー!
NAOITO
マイスペース
待つのは基本的に苦手です。
2010年2月5日金曜日
2010年2月3日水曜日
新しい日々の始まり。
今日は節分です。
僕の中で、節分も新しい日々の始まりです。
恵方を見て、この一年が良い一年になることを願う。
おかん手作りの恵方巻きで一年のスタート!!!
2月の節分の日は
旧暦での区切りだと思ってます。
実際どうなんですかね。
2010年1月31日日曜日
Calamita 「UNO」
ちょっとちょっとこれいいんじゃないか!?
最近、完成車も良いかもしんないなって、
また、探してたら発見。
TOMMASINI、CASATIを扱っている
アクションスポーツが出す、
クラシックなロードバイク。
装備はエントリーもしくは、中年男性向けっぽい。
が、これ、良いかも。
乗り味がめちゃ気になる。
WレバーはリアだけSTIに変えて。
ディレイラーはフロント、リア共に、105に変えて(持ってるから)
って、やれば、いいかも・・・!?
ほしー。
如何せんこのチャリの情報が少ない・・・。
actionsportsの公式サイト
calamita uno乗りました。
read a book part.12「西の魔女が死んだ」by梨木香歩
以前、知り合った人に教えていただいた作家さんの作品。
タイトルの作品は去年だったか映画にもなったので、ご存知の方も多いよう。
とても、素的な作品だと思う。
日本にも魔女がいた。
いや、むしろ、
この作品に出てくる西の魔女は、
昔の日本人の姿だったのでは。
もちろん、西洋の匂いはするんだけれど。
魔女と日本人は近かったのかもしんないね。
魔女への第一歩は。
『規則正しい生活。よく学び、よく遊び、よく遊ぶ』(僕の解釈です)
これを実践しようと昨日決意した。
が、初日で夜更かしだ。
先が思いやられる。
『魔女は自分で決める』
魔女の心得は人として生きるための心得のようなもんだ。
良い本のまた出合えたことが嬉しい。
でだ。
僕は今まで生きてきた人生で、
『自分で決めたことはあったのか?』
と、考えた。
ない。
いや、正確に言えば、なかった。と言うべきか。
流れに身を任せてるところはあった。
過去形なのは、この一年で考えて、動いたことは、
人には相談せず、自分で決めていたから。
その結果が今なんだけど、
それが良かったか悪かったなんて、
死ぬ時にしかわかないから、
今はタダ、その道を歩くのみ。
2010年1月30日土曜日
read a book part.11「ルドルフとイッパイアッテナ」by斉藤 洋
つぶやいてますが。
再度。
「ルドルフとイッパイアッテナ」を読みました。
この作品との出会いは
小学生の頃に見た劇のような、ミュージカルのような
学校でやった催しでした。
その時に「ルドルフとイッパイアッテナー♪」って歌われてて、
その所だけ記憶に残ってました。
たまたま行った古本屋で発見した時は笑っちゃいました。
だって、表紙のルドルフの顔が・・・ぷぷぷ笑
イッパイアッテナって何か覚えてなかったんだけど・・・ぷぷぷ笑
子供向けの作品ではあるが、面白い内容でした。
ストーリーなんて見え見えだし、そういう面では退屈だったけど、
それを凌駕するルドルフとイッパイアッテナのキャラ。
そして、この本の設定。
嘘か本当かなんてどちらでも良いんです。
楽しい作品です。
2010年1月29日金曜日
嬉しいこと。
旅先で出会ったご家族の方から、
年賀状が届きました。
鹿児島県のご家族なので、
なかなか会う機会は作れないかもしれない。
それでもね。
いや、違う。
だからこそ、嬉しい。
年賀状には自転車で色々行った場所の写真がいっぱい。
お父さんの勇姿も!
そういえば、お父さん、ホイールをほしがっていたけど・・・
買ったのかなー。
話したいことはたくさんです。
みんな元気にしてるかな。
僕も愛知で元気にやっています。
また、みんなで温泉行ける日が来ると良いな。
そんな日、絶対に作ります!!
2010年1月28日木曜日
車を買うことにして。
いろいろな人に協力をしてもらい、
いろいろな人に話を伺っています。
13年以上乗った車を廃車(つまり解体ということだが)にすると、
国から政府の補助金が入るそうだ。
CMで見て知っている方も多いだろう。
不況だからね、支援するのは一つの策として有効でしょう。
車を毎日使うとして、一年で365日。
古い車が毎日出すCO2量が
『一台の車を新しく作るために出すCO2量
+
解体のために使うCO2量
+
新しく買った車が毎日出すCO2量』
より少なくなるなんてことありますかねえ・・・??
まあ、そこは良いんだけど。
それよりも、そうやって
『環境意識が高いぞ!』
と、謳うマインドコントロールが一番怖い。
僕が探してる車がちょうど13年以上乗った車にあたり、
そうやって廃車にされてしまった車があるかもしれないね。
と、話を伺いちょっと不満に思っちゃいました。
今、部屋を片付けているんだが、
『これはもう要らない』と、
捨ててしまおうかと思っているものの中に
『誰かが必要としているかもしれない。』
なんて、考えると簡単に捨てるという選択は出来ませんねえ。
その気持ちのせいで部屋の片づけがなかなか進まないのも事実です笑
2010年1月25日月曜日
BH DESOに乗りました。
友人に頼み、DESEOに乗らせてもらいました。
約一時間。走行距離は約25キロ。
近々、ロードバイクを買います。
チネリのスーパーコルサが一番ほしい。
でも、今回は他にも買わなければいけないものがあるので、
またの機会に先送りです・・・。
俺は、チネリの走行性能よりも、
ブランドスピリットに魅かれます。
公式サイト
チネリの反逆児 BOOTLEGにも魅かれます。
公式サイト
どこかにカッコいいフレームねーかなー。
今日雑誌で見たSCHWINNのコンセプトバイク"EARTH”。
カッコいいなー。
素材が驚くなかれ、
麻90%+ガラス繊維(10%)
やべーな。
この自転車の情報が少なすぎる・・・。
2010年1月24日日曜日
部屋の物。
どうやら引っ越すことになりそうだ。
そこで、部屋の片づけを始めた。
すげーことになった。
CD、レコード、本だけで、ダンボールがいくつ必要なんだろ・・・。
キリがねーな。
友達に手伝いを頼んだから、欲しいのあったらあげよう!!
うん、それが良い、それが良い。
ネットなんかじゃ、「要らない本などは処分しましょう。」などと、
引越し指南してる人要るけど。
本やCDやレコードは心や頭の財産。
売ったり、捨てたりは出来ないよ。
2010年1月23日土曜日
道の真ん中。
今日、自転車で街中を走っていた時の話。
僕は、「人が歩いてるな」って避けようと、
というより、止まろうとした。
そしたら
「道の真ん中、走ってんじゃねえ!!バカ!」
歩行者に言われた。
つもりはつもり。とか言うけどね。
道路を斜め横断しようとした
酔っ払いに文句を言われる筋合いはない。
「僕の前に立ちはだかったわけじゃないし。
言いたい奴には言わせておけば良い。」
と、言い聞かせた。
道路は誰のものでもない。
笑顔。笑顔。
無用な事故はないよーに。
2010年1月22日金曜日
docomoスマートフォン Xperia
やっと発表になったようです。
価格も気になるところですが、
これ良かったらスマートフォンに変えよう。
電話は電話。
カメラはカメラ。
テレビはテレビ。
財布は財布・・・。
去年、携帯を落としてそれがより強くなった。
そりゃね、腕時計タイプの携帯を
特撮物で見て「ほしーなー、かっこいなー」って思った。
そりゃね、一つのものを買ったら色々美味しい!っていいことさ。
でも、一つのことに特化している物には勝てない。
それはそれ。
実際使えば違うと思う。
良い携帯であることを願う。。。
2010年1月21日木曜日
どっちにしよーかなー。×2
ロードバイク。
BH DESEO
or
MASI SPECIALE PREMIO
どちらもいいなあ。
BH DESEOを今度乗らせてもらうので、
その後、決めよう。
車。
ジムニー
or
サンバークラシック
4WDは必須。
ジムニーは割と数が多く、
お値段がちと高い。
サンバークラシックは数が少ない(4Wタイプが)けど、
お値段がちと安い。
どっちも一長一短。
先に出会った良い車を買おう。
2010年1月20日水曜日
今の僕のオーラ。
■あなたのオーラは「パープル」!
■「パープル」のオーラの人は…
神秘と直感のエネルギーを持ち、精神性が高く自分の世界観をしっかりと持っている人です。広い視野で物事を捉えることに長けていて、現在から未来の見通しから物事に関わるタイプです。精神面でのリーダー的存在となる人も多く、人を導く能力に長けています。ただし、方向性を見失うと利己的になり、相手の状況を理解せずに理想を押し付けてしまう傾向もあるので、協調性を忘れないようにすると慕わるリーダーとなれるでしょう。
■あなたの長所
鋭い直感力、探究心がある
■あなたの短所
内向的、臆病、客観的過ぎる
だそうです。
オーラなんて見えないし、信じてない。
この場合は、心理テストを色分けしただけなんだろうね。
でも、オーラの見える人と知り合ったら一度聞いてみたいね。
「俺のオーラは俺色に染まってますか?」
2010年1月19日火曜日
前向きに前向きに。
強く願う。
そしたら、その道は自ずと開いてくる。
以前の自分はどうも後ろ向きだった。
でも、今日は『何かあるだろうな』と想っていた。
偶然かもしれないし、必然だったかもしれない。
真相はわからない。
ただ、想っていた通り、動きがあった。
それが、また、次の道へと続いていく。
後ろ向きな言葉が出てしまいそうな世の中。
前向きなことばかり、言ってはいられないのが現状かもしれない。
だからこそ、前向きな言葉は必要だ。
言ったことは現実になる。
心もなく言ってしまっても、
口にしたことは必ず、起こる。
それが、言葉。
明日も楽しく笑おう。
素的な明日を願おう。
本当にありがとう。
27歳で過ごした忘れがたい時間。
この時の笑顔は絶やさない。
それが28歳の自分への誓いです。
2010年1月18日月曜日
気付かなかった。織田信秀のお墓。
今まで知らなかったことが不思議。
ふと、目に留まった場所があった。
吸い寄せられるように行ってみると、
そこで「織田信秀公墓所」のような紙が目に留まった。
織田信秀(織田信長の父)のお墓が名古屋の大須にあった。
中に入ってみた。
音もなく(あるんだけど)、ただそこにあった。
不思議と心が静まり返った。
そこは紛れもない異世界だった。
これからは名古屋で疲れたら、
ここに行って心を休めよう。
万松寺公式サイト
2010年1月16日土曜日
生パスタをつくる。明太クリーム味。
どーしても生パスタが食べたい。
そんな自分の欲望を叶えるために、
先日、ふと、思い付いて作った。
強力粉と卵とオリーブオイルと塩。
コネコネコネコネコネコネ・・・・・・・・・
作ったのは良いが、どうやって食べようか・・・。
と、冷蔵庫の中を覗くと、
明太子がいっぱいあった。
明太クリームパスタに決定。
牛乳と生クリームとバターをフライパンで熱して・・・
明太子を入れて混ぜて・・・
最後に茹で上がったパスタを入れて絡めて完成!
生パスタをのばしたり、切ったりが、下手で
なんかうどんみたいになっちゃったけど。。。
うまい!!!!!!
パスタマシンを買おうと心に決めました。
登録:
投稿 (Atom)